法改正が迫る中、あなたの会社は化学物質の管理方法について対策・検討を始めていますか?産業保健の最前線に立つ産業保健師の方々にとっても大きな影響を及ぼす今回の法改正。そこで、産業保健師の視点から見た「自律的化学物質管理」について、大きく3つのポイントに絞り、筑波大学の中村教授にお話いただきます。 ※法改正前なので、実際の法改正とは内容が異なる場合がございます。
ウェビナー概要
【約30分の動画です】
・法改正によって、これから何が起こるのか?
・すぐにやるべき3つのこと
1.化学物質管理(入門編)の実践
2.特殊健診の実施時期緩和への対応
3.リスクアセスメントの実施状況の把握

中村 修 氏
筑波大学 環境安全管理室室長(教授)
ウェビナー開催日
- 2022/06/27 (月) 11時00分 ~
- 2022/07/03 (日) 18時00分 ~
- 2022/07/06 (水) 15時00分 ~
- 2022/07/15 (金) 16時00分 ~
- 2022/07/21 (木) 19時00分 ~
- 2022/07/26 (火) 14時00分 ~
- 2022/08/03 (水) 10時00分 ~
- 2022/08/09 (火) 15時00分 ~
- 2022/06/27 11:00 ~
- 2022/07/03 18:00 ~
- 2022/07/06 15:00 ~
- 2022/07/15 16:00 ~
- 2022/07/21 19:00 ~
- 2022/07/26 14:00 ~
- 2022/08/03 10:00 ~
- 2022/08/09 15:00 ~
ウェビナー詳細情報
こんな方におススメ
産業保健師/産業保健に携わる方
参加費
無料
視聴方法
本ページ右上の申し込み画面に入力の上お申し込みください。
メールアドレスに視聴用URLが送信されます。
※同業他社様にはご参加をご遠慮いただいております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※Internet Explorer (IE)からはご視聴いただくことができません。別のブラウザをご利用ください。
ウェビナーへのご参加
はこちらから
「医療専門職向け」 のウェビナー一覧
過去のウェビナー
準備中