産業保健の現場で広く行われている、「生活習慣改善・行動変容を目的とした保健指導や健康教育」。実施側としては、方法や効果について、様々な悩みを抱えておられると思います。 そこで、産業保健の現場において必要な健康支援・ヘルスプロモーションの基礎的理論、実践方法と具体的なコツについて、帝京大学大学院の福田先生、また帝京大学医療技術学部看護学科非常勤講師・かつ現役の産業保健師も務められる杉本先生に、わかりやすくご解説いただきます。
ウェビナー概要
【約30分の動画です】
・ヘルスプロモーションの基礎
・保健指導の技術とコツ
・保健指導のプロセスと必要な保健指導技術
・保健指導を成功させる 15の「し」と「じ」
・現役保健師のワンポイントアドバイス

福田 吉治 氏 / 杉本 九実 氏
帝京大学大学院公衆衛生学研究科長・教授(福田氏)帝京大学医療技術学部看護学科 非常勤講師(杉本氏)
ウェビナー開催日
- 2022/07/04 (月) 19時00分 ~
- 2022/07/12 (火) 14時00分 ~
- 2022/07/23 (土) 13時00分 ~
- 2022/07/28 (木) 15時00分 ~
- 2022/08/01 (月) 20時00分 ~
- 2022/08/14 (日) 15時00分 ~
- 2022/08/18 (木) 11時00分 ~
- 2022/07/04 19:00 ~
- 2022/07/12 14:00 ~
- 2022/07/23 13:00 ~
- 2022/07/28 15:00 ~
- 2022/08/01 20:00 ~
- 2022/08/14 15:00 ~
- 2022/08/18 11:00 ~
ウェビナー詳細情報
こんな方におススメ
産業保健師/産業保健に携わる方
参加費
無料
視聴方法
本ページ右上の申し込み画面に入力の上お申し込みください。
メールアドレスに視聴用URLが送信されます。
※同業他社様にはご参加をご遠慮いただいております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※Internet Explorer (IE)からはご視聴いただくことができません。別のブラウザをご利用ください。
ウェビナーへのご参加
はこちらから
「医療専門職向け」 のウェビナー一覧
過去のウェビナー
準備中